大きな感動とやすらぎを生む
空間づくりのお手伝い
木材のさらなる可能性を追求する
木造空間ソリューションカンパニー
木材を中心とした建築資材を
自社で一貫して製造し
販売する会社です。
自社で一貫して生産
- 原木入荷
- 製材
-
- 木材加工
- 集成材製造
- プレカット
- 資材販売
- 地域の住宅・自治体や商業施設
大きな感動とやすらぎを生む
空間づくりのお手伝い
木材のさらなる可能性を追求する
木造空間ソリューションカンパニー
木材を中心とした建築資材を
自社で一貫して製造し
販売する会社です。
丸太もしくは原板からご要望の注文サイズにあわせた製材を行っています。集成材やCLTの原判も自社で生産しており、乾燥機を併用することによって特殊サイズの乾燥材にも対応しています。
構造用集成材の製造。構造の設計協力から、自社生産・工場加工・建て方の協力まで行っています。 最長19mの長大材から、アーチ材等、集成材ならではの特性を生かした提案から建物の完成までのお手伝いをしています。
当社は多くの木造建築に関わってきた経験を大切にしています。構造材の加工部門ではそれらの経験を活かした設計協力からのサポート体制と、難度の高い複雑な構造部材の加工で圧倒的な信頼を受けています。
木材他、合板、断熱材、建具材などの建設資材や、デザイン性や機能をもった住宅建材などの商品を取り扱っています。
21世紀は木の世紀といわれています。
地球温暖化防止や地域循環のための計画的な森林資源の活用。志田材木店は新しい木材利用を提案し、より豊かな生活に貢献したいと考えています。
〇省エネで災害にも強い暮らしのための木材技術や建材の提供
〇これまで木造では難しかった大規模建物向けの木材加工
〇使われることのなかった広葉樹の利用拡大プロジェクト
はたらく仲間とともに、人と社会に役立つやりがいのある仕事です。
新しい木の時代を作っていくために、若い力に期待しています。
代表取締役
営業活動をする上では、建築について情報収集を行い常に新しい知識を入れることや、住宅が建つ上で非常に重要な木材のプレカットが、間違いのないように注意して進めていくことが求められます。大変な分、自分が関わった住宅や建物が無事に完成するのは一つやりがいを感じます。また、自分が提案した商品を採用して買っていただいた時や頼りにしていただいた時はやりがいを感じます。
製材工場で板や丸太を指示された幅や厚みに加工しています。自分が決めた寸法でものができていくことに面白さを感じます。会社では難しい仕事や課題にぶつかり思い悩むこともありますが、努力の分だけ自分は成長しますし、職場も居心地の良い場所になっていくと思います。
まずは色々な会社を見て、一番良いと思った会社を選んでください。
主にパソコンを使って弊社の加工用機械のデータ作成と、非住宅(店舗や学校等)の建築用図面を作成しています。
CADを募集している会社ということ、住宅以外の建築も手掛けていて面白そうだと思い入社しました。
中越地区を中心に建築業者や工務店などで打ち合わせを行い、木材・住宅建材設備・建設資材の提案販売業務を行います。
ルート営業が基本となる一般住宅の案件を扱う部門と大型建築物を扱う部門の2部門があります。
ゼネコンや住宅業者に提供するプレカット建築木材(一般住宅・店舗・公共建築物等)の構造図、加工データなどの作成。3次元AutoCADを中心とした入力製図、加工データ作成。
建築物の設計図を基に木材の加工データを作成していきます。場合によっては、営業や先方と打ち合わせを行い、作業を進めます。
募集職種 | 営業系、建築系、その他系 【営業】【建築現場管理】 |
勤務地 | 本社:新潟県長岡市新組町2327番地 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩時間70分 |
採用予定学部/学科詳細 | 不問 |
基本給 | 大 卒:195,000円 短大卒:190,000円 高専卒:190,000円 専門卒:180,000円 高 卒:165,000円 |
諸手当 | 通勤手当、残業手当、資格手当 |
昇給 | 年1回 (4月) |
賞与 | 年2回 (7月・12月) |
休日休暇 | 年間休日 110日(会社カレンダーに準ずる) (1月から3月まで週休2日、4月以降は第2・第4土曜日休み) |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) 退職金制度あり 資格取得支援制度 資格取得支援制度あり |
教育制度 | 新入社員研修、OJT |
自己啓発支援制度 | あり(業務に必要で会社が認めた資格について取得費用会社負担) |
入社後1~2カ月
まずは会社のこと、製品のことを学ぶ期間。社内研修で製材工場、集成材工場で木材、集成材の取り扱いに慣れてもらう。
1年目
上司と同行営業や配送助手で建築現場を知る。
2年目以降
担当得意先をひとりでまわる。
採用に関するご相談・ご質問は
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 8:00〜17:00